私たちは地域に根ざし、通信設備・防災設備・電気工事の施工と保守を通じて、安心・安全な社会インフラを支えています。

1972年の創業から半世紀。2022年には創業50周年を迎えました。民間・公共のパートナーと築いた信頼を土台に、通信・防災・電気の各分野で「つくる・まもる」を両立し続けています。

事業紹介

無線設備の設置・点検、監視カメラや火災報知器の保守、電気工事などを通じ、地域の皆さまの暮らしを支える業務を行っています。

主力は、公共設備の修繕・無線設備の保守点検・民間企業からの下請け工事。行政機関や主要メーカーとの連携で、設備の運用・更新・保全を安定的に支えています。無線分野では登録点検の体制を備え、継続的なメンテナンスと品質管理に取り組んでいます。

詳しく見る

会社概要

1972年創業。公共施設や地域の通信・防災インフラを支える工事を手掛けてまいりました。

経営では事実共有と透明性を重んじ、厳しい局面ではコスト最適化を徹底。好調期は決算賞与で還元するなど、「人を大切にする」方針を貫いています。主事業は電気通信工事で、民間の下請けと公共事業の両輪により、継続的な受注体制を築いてきました。

会社情報はこちら

採用情報

地域に貢献するインフラを共に支える仲間を募集しています。資格取得支援制度もあり、未経験からでも安心して働ける環境です。

当社は資格取得やスキルアップを計画的に支援します。一般研究でも、能力開発の方針を明文化し、求める人物像を共有する企業ほど、従業員の意欲や売上の伸びが高まる傾向が示されています。現場経験×学びの両輪で、成長を後押しします。

採用ページへ

お問い合わせ

工事や保守に関するご相談・お見積りのご依頼は、専用ページよりお願いいたします。

公共設備の保守点検、無線設備の点検・更新、企業向けの電気通信工事まで、⼩規模修繕から長期保全まで柔軟に対応します。現場の状況に合わせて最適な体制をご提案します。

お問い合わせはこちら

株式会社綜合通信は、地域の通信・防災インフラを半世紀以上にわたり支えてきました。
これからも「地域に安心を、社会に安全を」届けてまいります。

次の50年も、変化に適応しつつ、維持すべき品質と更新すべき技術を両立させながら、着実に歩みを進めていきます。